ぼうしや薬局
とは
社長あいさつ
会社概要・沿革
企業理念
ぼうしやの由来
SDGsの取り組み
健康サポート
業務
内容
処方箋受付・服薬指導
在宅医療
地域活動
食サポ活動
がん早期発見活動
講演活動
オンライン服薬指導
学会発表・学術論文掲載
地域活動・講演活動実績紹介
店舗
紹介
店舗を探す
店舗紹介一覧
健康ステーション
お知らせ
お知らせ
健康サポート
プレスリリース
お問い
合わせ
採用サイト
お知らせ
TOP
>
お知らせ
すべて
お知らせ
健康サポート
健康サポート
2020.09.16
【開催予告】第1回 ぼうしやセルフチェックDay♪
久々のイベント開催の告知です!! 10月25日(日)【第1回 ぼうしやセルフチェックDay】やります♪ コロナの影響もあり、イベント開催が難しいご時世ですが、 【3密回避】【完全予約制】で開催します♪ 下記チラシのQRコードからスマートフォンにて予約をお願いします。(電話での予約はありません)。 QRコードが読めない場合は下記URLから予約をお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://forms.gle/JBiFXgkAM6H8S1qf7 予約方法など不明な点がありましたら、お近くのぼうしや薬局 店舗スタッフにお尋ねください(^^)
健康サポート
2020.02.13
夢前店:莇野公民館で講演
2020年2月5日(水)に夢前町の莇野公民館で講演を行いました。 莇野公民館での講演は5月、10月に引き続き今年度3回目です! テーマは 「知っておきたい!くすりの飲み方」 今回のテーマは初心にかえって「くすりの飲み方」 男性4名、女性8名と中末館長、曽我補助員の14名が参加してくださいました。 ★第一部 感染症対策(マスクのつけ方)★ 当日、出発前に館長から電話があり、「今日なんやけど、新型コロナウイルスの話もちょっとして~」 とムチャぶり!ええ!?\(◎o◎)/! 急に言われて対処できるほどアドリブ力はないのですが、実は「この時期に新型コロナウイルスの話をしないのもなぁ」と思い急遽、感染症対策やマスクのつけ方のスライドも追加していました!良かった~ 一般的な感染症対策をしてくださいね、という話と、マスクのつけ方について実際にマスクを配って説明しました。 ネットやテレビなどで新型コロナウイルスに関する情報がたくさん出ていますが、 正しい情報を伝えることも大切だと感じています。 ★第二部 くすりの飲み方★ 一度、講演しているテーマなので、今回は“医師任せにするのではなく、何のために薬を飲んでいるのか 理解して飲んでくださいね”という感じの話をしました。 講演後もたくさんの質問を受けました!! 地域の皆様の健康のサポートにこれからも取り組んで行きたいと思います♪ *過去の講演会の様子(今回は一人のため写真がありません・・)
健康サポート
2020.02.01
第6回健康チェックDay in はなきた♪
今回の健康チェックデイはユースキンさんのハンドケア講習会!! 当初は時間を決めて行う予定でしたが、あいにくの天気で患者様の来局も少なかったため、 時間を決めず、たくさんの方に参加して頂きました(^^) ~ハンドケア講習会の流れ~ ①ハンドケアにどのくらいハンドケアクリームを使っているか?の確認 ②水分量のチェック ③ハンドケア ④ハンドケア後の水分量チェック ハンドケアを行った方からは ・こんなに塗らないといけないんですね!! ・こんなに水分量上がるんですか!!まじめにハンドクリーム使ってハンドケアします ・マッサージを長い事していると、ポカポカして気持ちいいですね。肌の色も良くなりました。 ハンドケア後に、水分量を測定して上昇しているととても嬉しそうにしている方をみて私たちも とても嬉しくなりました!!案外ハンドケアをしている人って少ないなと感じたので、こういったケアに ついても発信して行ければと思いました!!
健康サポート
2019.12.19
第11回健康チェックDay inたでら(フレイル版)
今年最後のチェックDayを12月4日に開催しました♪ 今回の来場者は3名でした。 先日「フレイル」について新聞記事が載っていたので、気になって・・・と来られた方もいて、 少しずつ地域に「フレイル」という言葉が広まってきたのかな~と実感しました。 5月から開始して今回で5回目のフレイルチェックですが、毎回参加されている方がいらっしゃいます。 「フレイルチェックシート」を用いていますが、継続で参加されている方はチェックシートが、 赤(右)から青(左)へ変わっていってます! 意識して日常生活を見直されていることが分かります(^^) 「ここに来て話をするだけで、色々と意識するようになるから助かるわ。また次も楽しみにしてるね」と やりがいを感じるお言葉をいただきました♪
健康サポート
2019.12.03
第5回健康チェックデイ in はなきた♫
2019.11.26 今回で5回目となる、花北店での健康チェックデイイベント♪ 今回は、骨密度測定とフレイルチェックを行いました! 始まる前から、待ってくださる人もいて嬉しかったです!! まずは骨密度測定 次にフレイルチェック! フレイルのことも前より、知って下さっている方が多く、友達同士やご夫婦でチェックに参加される方も 多かったです!! フレイルイレブンチェックではフレイル予備軍の方がとても多かったです ! フレイルの可能性の高い方、フレイル予備軍の方を1人でも多く、 健康に近づいてもらうために、サポートできるようにしたいです!! 来客者のかたから、 「みゆき通りの所はちょっと遠いけど、ここなら近いから来やすいわ」 と嬉しい言葉を耳にしました 地域一番薬局として、地域の方々の健康サポートに今後も取り組んでいきたいと思います(^^)
健康サポート
2019.11.07
第4回健康サポートDay(2019.10.20)
10月20日(日)に 第4回健康サポートDay を開催しました! 今回は172名という本当にたくさんの方にご参加いただきました(^^) ありがとうございました♫ ↓↓開催時の様子↓↓ 乳がんセルフチェック 血糖値チェック 骨密度チェック 乳がんセルフチェック&更年期相談コーナー 血管年齢 & 体組成チェック 今後も地域の方々の健康サポートができるようこのようなイベントを 開催していきたいと考えています! 次回をお楽しみに♪
健康サポート
2019.10.31
公民館での講演活動♫
10/21に宮西店スタッフで、阿保公民館で講演会を行ってきました。 今回は弊社薬剤師に依頼があり、講演させていただきました! 約20名の方が参加してくださいました(^^) 1年目の薬剤師も見学に来てたので、先輩薬剤師も緊張!! といいつつ笑顔で楽しくお話♫ たくさんの質問が飛び交っていました!! 積極的に皆さん参加してくださり、こちらも満足(^^) 「講演会で熱心に話していたから、処方箋持ってきたわ」と、後日雨の中来局していただいた方もいて、 すこしでも記憶に残る事が出来て良かったなと思います! 引き続き、地域の方々への健康サポートができるよう講演活動など行っていきたいと思います★
健康サポート
2019.08.29
第7回健康教室開催@大津店
8月8日(木) 第7回ぼうしや健康教室を実施しました。暦では8月8日は立秋になります。 夏バテだけでなく、秋バテに注意してもらおうということで、 秋バテ予防の話と、疲れをとってもらうため入浴剤作りをしてもらいました。 まずは秋バテ予防について 次は入浴剤作り 入浴剤は好きな色を混ぜて作ります カラフルな入浴剤の完成!! 後半には低栄養とサルコペニアについて 食欲がなくなる夏ですがバランスのよい食事についてのお話を。 この春入社した新人さんも健康教室デビューを飾りました!(^^)! みなさん熱心にお話を聞いて下さいました(*^_^*) 次回の健康教室もお楽しみに♫
健康サポート
2019.07.29
夏本番!暑さ対策は食事から@城東店
2019/7/21 11~12時 城東店で健康教室を開催しました(*^^*) いつもは予約制ですが、今回はオープン参加という初めての形での開催です! たくさん来てくれるかドキドキです(^0^;) まずは、店の外でアンケート(^^♪ 4月入社の新人さんも初めてでドキドキです! オープン前よりたくさんの方に来ていただきました!! 事前アンケートで、皆の目当ては骨密度!? 今回の実施内容は・・・ <夏バテの話~!> 暑い夏を乗り切りましょう☆彡 皆さん、うなづきながら聞いて下さいました。 <栄養士さんから食事のアドバイス ♡> 思わず引き込まれるテンポの良さですね☆彡 皆さん真面目に聞いてくれました☆ <骨密度測定!!> 骨密度測定は大人気で20分前から開始しました☆ 測定の説明や結果のフィードバックでバタバタです!! <わんまいるの試食会> スーパーの試食コーナーをまねて、色んな種類をたくさんの人に食べてもらいました ♪ 品出しが追い付かないくらい(^^; 本当にたくさんの方に参加いただきました! ありがとうございました(*^_^*) これからも地域の方々の健康サポートに取り組んで行きたいと思います!
健康サポート
2019.06.15
ぼうしや健康サポート@御着店
2019/6/9 御着店では初の高齢者向けイベントを開催しました。 好天にも恵まれ、13名の方が参加してくださいました(^^) 開始30分前と早くにご来場された方も!骨量測定に興味津々(*^_^*) まずは骨粗鬆症のお話 その後は骨量測定グループと栄養指導グループに分かれて~ 骨量測定 アフターフォロー 管理栄養士による栄養指導 各ブース盛り上がり、すごい熱気に包まれておりました。 実際にやってみることで、子供・お母さん向けのイベントとはまた違った発見がありました。 皆さん真剣に、楽しそうに過ごされており、第一回の健康イベントは成功に終えることが出来ました(^^)
健康サポート
2019.06.01
ぼうしや講演活動@莇野公民館
2019年5月17日(金)に夢前町の莇野公民館で講演を行いました。 莇野公民館での講演は今回で4回目です。 今回は骨密度測定&骨粗鬆症の話をさせていただきました!! まずは測定方法についてお話し、いざ測定!! 最後に、自分の骨の状態を定期的にチェックすることが 大切ということをお話しました。 帰る前に元・夢前地域包括の看護師さんに「みんなよかったって言ってたよ」と 教えていただきました♫ よかった!! 莇野公民館での講演は10月にもさせていただく予定です!
健康サポート
2019.04.30
☆☆☆やしろ健康フェスタ開催☆☆☆
2019.4.21 平成最後の健康教室を開催しました!! その名も・・・ やしろ健康フェスタ みんなでハッピータイム♫ 今回のテーマは これからも元気に楽しく生活できるようなサポートする! 前半は、予約制の講義形式「日焼け止めについて」、「健康体操」。後半は予約不要の骨密度測定☆ 日焼け止めの選び方や塗り方など実演しながらお話させていただきました! 後半には、骨密度測定・体組成測定! 開始前から測定待ちの方が(^^)!! 常に測定待ちの状態が続き、あっという間に時間が過ぎていきました☆ 講義から骨密度測定まで本当にたくさんの方に参加いただきました! ありがとうございました(^^) これからも地域の方々の健康サポートに貢献できるよう取り組んでいきたいと思います!!
健康サポート
2019.03.27
★★★第2回 健康チェックDay @ たでら★★★
3月13日(水)に「第2回 健康チェックDay inたでら」と題して、 午後1時~3時のスロータイムを利用して、 事前予約なしの骨密度測定&HbA1c測定プチイベントを開催しました! 来場者は17名!(うち定期来局以外がなんと10名!) ↓↓そのときの様子↓↓ 皆さんの健康意識が高く多くの方に参加いただきました!ありがとうございます♪ 第3回も開催決定!(^^)! 今後も継続開催し、地域の皆様の健康をサポートできればと思います! ぜひお立ち寄りください(^-^)
健康サポート
2019.03.22
★★★開催告知★★★健康サポートDAY!!
2019年4月19日!! ぼうしや健康サポートDAYを開催します! 今回は3つの健康サポートを実施! ①骨密度測定 ②乳がんセルフチェック ③ゆびさき血糖チェック 1つだけでもOKです!申し込み不要!! ぜひこの機会にご自身の健康チェックしてみませんか!! 春はイベント盛りだくさん!! その他の店舗でもイベント開催予定!! 4月14日の健康サポートDAYを逃した方には 4月21日(日)八代店で骨密度測定会 開催します!! お近くの店舗で開催している際には気軽にお立ち寄りください(^-^) 予約が必要制のものもありますので、お申し込みはお早めに!!
健康サポート
2019.02.27
恒例!得々ゼミナール開催 @しらさぎ店
2/20(水)に、しらさぎ店恒例の得々ゼミナールを開催しました! テーマは 「心も体も若返る!初めてのフラワーエッセンス」 今回は参加者が3名でしたが、終始笑顔があふれる講座となりました♪ フラワーエッセンスって何?という方、 しらさぎ店まで足を運んでみてはいかがでしょうか(^-^)
<
4
5
6
7
8
>
ページトップ